はしのした


2023-12-02 Mā te wā!

  旅といえば

いれぶんぶん

ポップン11であり、11といえば個人的にはこの曲なのよ。 そんなわけで帰国……片道20時間となると移動だけでも結構しんどい。

今年に入ってからこのブログを立ち上げて、Twitter(あえてこう呼ぶ)の方はアカウントだけ残しておくって形だったわけだけども。 結局そこにタイムラインがあったら見に行ってしまうんだよね。

ということで、ちょうど1年、今年末をもって、個人としてのアカウントは閉じることを決めた。 具体的には、全員アンフォロー+リムーブで一旦アカウントをまっさらにして、ぷよ橋関係の告知だけするフォロー0人のアカウントに作り変える形を取りたい。 それならアカウント作り直しでいいんじゃない? と思うかもしれない。 ただそれをやると、誰が今のアカウントを……という情報まで消えてしまう。それは本意ではない。

ひとまず、今日付でアプリは消した。あっちでは、もう、「またね」ではない。


2023-12-10 うんどうぶそく

  いばら姫解禁まで

メガロ、もう少しでAA

メガロ、版権の中では人気曲の一角よね。 私もたびたびやるけど、少しずつスコア伸びてきてて楽しい。AAまで頑張りたいねー。

パネル踏んだのもまともにボタンしばいたのも2週間ぶりかな? その割にはそんなに調子落ちてない、むしろ良いくらいなんでひと安心。 年末まではほとんど休めない状況……趣味も大事にしないと心が持たないからこそ、気持ち良く趣味の時間を過ごすための立ち回りをしないとね。


2023-12-12 ぷりゅ

  Physically

ma plume(H, UPPER-H)ノースピ

っょぃ。 というわけで新ポエに会ってきたよ。こっちは HYPER のノースピ(ダンスオジャマあり)。 フルコン未遂と銅★未遂でちょっと惜しい感じ。

ma plume(EX, UPPER-EX)

ぅゎ。 無印EXの方は、中盤とラストのごちゃっとしたところを対策できればクリアできそうかな。ちゃんと道中ゲージ赤くなってたし。 UPPERは……うん。KACで見たときは50でも弱いほうかなって思ったけど、そんなことはなかった。 ところどころ配置が遠くてがっつり持っていかれる。よく2桁で収まった。


2023-12-15 すべては結果論

  (謎)

カイゾク(H) ノースピ 銀◇

ホームのボタンは相変わらず調子イマイチの状態が続いており。 そんなわけで、自覚では絶対途中切ってたはずなんだけど、なんか繋がってた。

今年があと半月しか残ってないという現実。 年明け以降のために、今年の仕事は今年のうちに片付けておきたいが……なんとかなるのかこれー?


2023-12-17 雪ぃ!?

  やる気の問題

Snow Whiteコース(EDP) フルコン

なんか繋がっちゃった。スターライトも梅雪夜も単曲繋がったことないのに。 これ以外にヒーローコース(DDP)もラス1切りまで行くし。コースだと気合い入るのかな? 体力はなくなるけど。

午前DDRからの午後はおしごと。 突然雪がちらついて驚いたけど、よくよく考えたらもう12月も中旬だった。なんか妙に暖かい日とかもあって感覚狂ってるんよ。


2023-12-24 これよこれ

  冬の定番

ウィンターポップH ダンス白ポS乱

ウィンターポップの有名なオジャマ、ダンス白ポップ。 今回はS乱も添えて。流石にEXやる勇気はない。

クリスマスといえば I'm a loser

あとお約束のやつ。20周年おめでとう。 あえて今日まで埋めずにいたけど、早いうちにやってたらスキル対象入れられたのでは……。

今日は珍しく隣県で撮影。 いつも遠征で帰る頃には22時23時が当たり前なのに、今日は帰った時点でまだ18時。 なんか得した気分だけど、本来それが普通なんだろな……。


2023-12-28 季節感ゼロ

  納めた

第ゼロ感EX ノースピ

突然の版権曲。珍しく人気どころを引っ張ってきたわね。 途中トチってなければAAAも狙えたけど、まぁしゃーなし。

職場的には月曜が仕事納めだったんだけど、どうせこの時期仕事は終わらんので2日間の延長戦。 まぁ、これからという時期にコロコロされて実家で仕事することになった去年よりはまだマシよ。

いい加減ここの ActivityPub 対応の関連コードも公開したいなって思ってるので、年末年始はそれに向けた作業しよっかなー。


2023-12-31 もうすぐ1周年

  よく踏む曲で

踏み納め

最後の2曲の〆。 ポジティブダンスタイム、すでに PFC を4回くらい出してるけど、まだ全然飽きる気がしない。サヨナラ・ヘヴンの方もそうだけど、こう踏ませてほしいに素直に応える譜面、貴重だ。

予告どおり、かつて Twitter と呼ばれていた Web サービスから事実上サヨナラしてきた。完全にアカウントなくなるとそれはそれで困ることもあるので、イベント告知アカウントとして作り変える、って形ではあるけど。

周りを見渡せば、Web サービスはどこもかしこもクローズ化してるし、広告はもはやすべて詐欺ですと言わざるを得ない惨状だし。ネット自体に対する期待値も下がってきたなぁというのが正直なところ。ぷよに対する期待値は……今はそれほど低くはないけど、これから公式に何の情報もない日々が続けば、次第に下がってくことになるのかもしれない。

来年は、何か新しく熱中できることを見つけられる1年になりますように。